よくあるご質問

Q. アーユルヴェーダのトリートメントは、どのようなことをするのですか?

A. 当サロンでは、現在オーダーメイドのボディートリートメント(お客様の体調・体質に合わせてタイラヴィマルダナ、アビヤンガ、ウドゥワルタナのいずれかをご提案させていただきます。)と、シローレーパ(頭皮へのヘナトリートメント)をご提供しております。

アーユルヴェーダでは、この世の全てのものは風・水・土・火・空の5元素から成り立っていると考えられており、人間の身体やエネルギーバランスも同様です。また、人間は5元素を元に、VATA・ヴァータ(風・空)、PITTA・ピッタ(火・水)、KAPHA・カパ(水・土)の3つの体質(トリ・ドーシャ)、またはその複合型にバランスが分類されると言われています。このドーシャバランスは、生まれ持ったものが変わることはありませんが、年齢、季節、時間、環境、生活習慣などのさまざまな要因により、刻一刻と変化し、時にバランスを乱してしまっているものでもあります。トリートメントによって、その乱れてしまったバランスを、ご自身の良い状態に整えるお手伝いをすることを目的としています。

アーユルヴェーダのトリートメントは、基本的に「油剤法」と「発汗法」がセットとなります。ご自身の体質に合わせたオイルを身体に擦り込み、アーマと呼ばれる毒素や老廃物をゆるめて絡め取り、スチームバスで発汗させることで体外へ排出させることを促します。


Q. トリートメントを受ける際に気をつけた方が良いことはありますか?

A. 急性の熱や痛みのある方、手術直後の方、妊娠中・またその可能性のある方、重度の皮膚疾患のある方、心臓病・てんかん・重度の糖尿病の方、生理中(1~3日目)の方、重い食事の直後・飲酒後の方は、トリートメントを受けることができません。また、発熱、喉の痛み、咳、倦怠感など、風邪症状があったり、いつもと体調が違うと感じる場合は、無理せず休養していただき、体調を整えてからお越しください。

月経は、それ自体が自然に備わった浄化作用であるため、その時はその働きに専念してもらうために、少なくとも月経3日目までは、お身体に負担をかけることにもなってしまいますので、施術は避けた方がよろしいです。4日目以降は、ご自身がよろしければお受けいたします。

よりいらないものを排出しやすくできるよう、できれば施術を受ける1週間ほど前から、白湯をこまめにお飲みになると良いです。また、お食事は消化に良いものを腹八分目くらい、よく噛んで食べることを心がけてください。当日も、空腹の状態で施術を受けた方が、より浄化作用が働きやすくなりますので、お食事は2時間前くらいまでに済ませておくことをおすすめします。

施術後は、体内のいらないものを排出させようとする働きが活発になりますので、だるさ、倦怠感、排便・排尿回数の増加、その他の症状が出ることがあります。お食事は消化に良い軽いものをお摂りになり、白湯や常温のお水を多めにお飲みください。当日は、忙しくなるような用事は避け、身体を冷やさないないようにしてゆったりとお過ごしください。


Q. 必要な持ち物などはありますか?

A. お顔のトリートメントにより、お化粧が落ちてしまいますので、必要な方は基礎化粧品含めまして、お化粧用品をお持ちください。場合によっては、メイク落としシートをご用意しておりますので、施術前にメイクを落としていただくこともあります。

施術を受けた後は、温度等の急激な変化を避けるため、寒い時期は頭や耳が冷たい風に当たらないよう、帽子やストールなど、頭や耳を覆えるものをお持ちください。

トリートメント後は、ホットタオルでの拭き取りのみとなりますので、念のためオイルがついても問題のない服装でいらしてください。


Q. 男性はトリートメントを受けることができますか?

A. アーユルヴェーダは、性別を問わず必要な方にはぜひトリートメントを受けていただきたいと思っておりますが、当サロンに関しましては、当面の間、直接の友人のみ承ります。


Q. キャンセル料は発生しますか?

A. 体調不良や生理が来てしまったなど、やむを得ない理由でキャンセルや日程の変更をする場合は、わかった時点で連絡をください。特にキャンセル料はいただきませんが、当日連絡なしにお越しにならなかった場合は、施術料金の100%を申し受けますので、くれぐれもご注意ください。


Q. お支払いの方法を教えてください。

A. 現金のみとなります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


その他、気になることなどありましたら、以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました